あんまり一日の流れを思い出せない。
ランニングの下見(記事は昨日)に行って、しにかけてそれからどうなったのか・・。
一日中寝てたかも・・・。
lolのチャンピオンシリーズの録画を見たのは覚えてるんだけど。
絵もいつかいたのか記憶にない。
模写。
模写も仮説の継承だと感じる。
この人、こんな風に描いてるけど、実際はどうなんだろ~ → 実物をみて、なるほど~~と思う。
気付いた。
一枚の絵に、二人とか三人とか。あるいは、人以外のものでもいいんだけど。
そういう絵が難しいのは、パースが分からないからとかじゃなくって、一発で決められないからだと思う。
絵って、ほとんど書き直しまくるけど。一番最初に書いた”モノ”と、その後にかくモノで、手の入れられる時間が違うんだよね。
一番最初の”モノ”は、いくらでも消して、書き直せるんだけど、その後のもは、あわせて書かなきゃいけなくなるからね・・。
パースってのもあながち間違いではないんだけど。一番はそこだと思う・・・。
ポーマニのランダムポーズだ
難しそうだと思うものをチョイスして書いたけど・・・壊滅的。書き終わったときは、まぁこんなもんかな~~って思ってたところあったんだけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿