最近、絵を描きまくってるんだけど、睡眠時間もおかしくなってるかも。
ずっと座っててお尻も痛い。痔になんなきゃいいけど・・・。痔にさえならなければどうなっても。
そもそも以前そういう意識があったかは分からないんですけど。体の中心の感覚がない。自分が立ってるときに、どこで立ってるんだろうって感覚になります。
いろんな不具合が。
目が回りそうです。
itunos5はここ1ヶ月ぐらいは絶好調です。
最初不具合でまくってたんですけどね。
私は昨日の寺田克也の動画に、「描くの遅すぎだろ」ってコメントしたんですけど。
絵が描けるってことに対しての幻想を抱きすぎているのかも知れません。
あれだけ上手い上手いと騒がれている寺田克也でも、このスピードなのかと思ってしまう。しかも2倍速でだ。
私は、こんなスピードで絵を描いたことがないんだけど。こんなもんなんだろうなとも思う。
寺田克也とか、kim jungの下位互換みたいな感じだし・・。
日本人を贔屓したいから、逆であってほしかったけど。
しかし、寺田克也にしてもkim jungにしても、絵をたくさん描いてるな~~。
一冊の画集をみても、私は、これよりも絵を描いてないんだから・・・。ほんとに全然量も足りてないんだなって思います。質も量も・・・。
絵をきっちりしあげようとすると・・・。時間がかかりますが・・・。
この線画描き終わるまでに4時間半ぐらいかかってますけどね 笑
全然丁寧にやった感覚もなかったのに・・・・・・
気付いたら時間たってる。
ラフやめて、厚塗りっぽく、下書きするのもありかもしれませんね。
色を塗るときの指標にもなりますね。線画のイメージも掴みやすかったです。
配色のセンスありすぎる人羨ましい・・・。
これも塗りまくるしかないのか。
いや、盗めばいいんだけどね。
おっぱい差分
こういう差分ばっかりでCG集を出すと、何回立ち直してるんだよって突っ込まれそうです。
おっぱいラブリンクで巨乳化したマナちゃんのニップルは舌みたいに自由にうごかせて、いろんなところを舐めまわしてくれますよ。
若干位置が不自然かな。
足も気に入らない。
服の模様かくの忘れてた 笑
ソファーはもともと適当ですけどね。
線画描くとき、顕微鏡で見るように拡大してるんですけど。その必要性があるのかと考えるようになってきた・・・。どうしても失敗するときに拡大すればいいだけなんじゃ・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿