行ってみたい。
思いきって行ってみようかな……
はぁ、ずっと前から考えてることなんですけどね。
怖くていけません。
会員とかにならなくちゃいけないし。
一応始めての人用の割引とかもあるんですけど。
一回だけ行ってみて、雰囲気がよさそうなら会員になってもいいかなと思うんですけど。
それでも続くかどうかも分かりませんけど。
ヌードクロッキー会自体が月に2回しかないんですよね。
せめて毎週あるとかだったらなぁ。
後3ヶ月の猶予だとして、6回しか行けないわけですからね……。
ああでも行ってみたいですね。
新しい出会いもあるかも知れませんしね。
同年代がいるのかは分かりませんけど。
もうちょっと内容とか規則とかを詳しく書いていて欲しいんですけどね。
中で飲食していいのかとか。
気になります。
線
絵にもそのような客観視が必要に思えます。
その判断力と、判断までのスピードが絵を描くうちについてくるのだと思います。
ラフ
厳密にはラフではないですけど。
ラフで描いた線を、すこし絞って抽出してみた感じです。
下半身に難アリですね。
アタリと模写
顔をとりあえず自由自在に描けるようになりたいんですけど。
何を考えながらやればいいのか、どんな練習をすればいいのかさっぱりわかりません。
行き詰った時は模写なんでしょうか。
模写は確実にプラスになると思いますけど。
ラフ
最初は良い感じかなと思いながら。だけどどんどん感覚を失ってしまいます。
何か自分の絵に定着するものがあればいいなと思います。
物体の質感みたいなのも練習したいですね。
絵でかなりむずかしいところなんじゃないでしょうか……。
単に人しか描いてないからなんですかね。
30秒ドローイング
最近まともな模写してないなと思ったけど、そういう時に30秒ドローイングとかすると、大分回復した気がします。
栄養補給した気分です。
30秒ドローイングはメインの練習方法だと言いながら最近やってませんでしたけど。
たぶん、観察したという気にさせてくれるのが大きいと思います。
やっている間は確実に観察しているので。
0 件のコメント:
コメントを投稿