してないが、今日を終えて思った。
ウォーミングアップについての考察は3度目だが、いつもポジティブなものばかり。
やっぱり、安定するためには必要かも
精神的にも安定するし、実力的にも安定する気がします。
私は、調子のいいときと悪いときの波が激しすぎます。
調子が悪いときは、日記も書きたくなくって、調子があがってきてからまとめて描きますけど。
日記を更新してないなってことも重く感じてしまうようになります。
駄目なときは何やってもダメな気がするし、調子がいいときは、何を描いてても気分がいい。
その出来栄えに差があるのかって疑問もあるんですけどね。
無い気もしますね。
ただ言えることは、気分よく描いてる日は、ウォーミングアップも入念にやっています。
あきらかにやりすぎだろってぐらい。
もういい加減絵をかけよって自分でも思うぐらいやっていますね。
気分よく描けない時は、ウォーミングアップ自体ほとんどしません。
一日中焦りを感じていて、その中で描いている感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿